茶歌舞伎

茶歌舞伎Cookise

その昔、「利き茶」は「茶歌舞伎」という遊びでした。鎌倉時代に中国よりもたらされ、南北朝から室町時代中期にかけて武家や公家、僧侶の間で流行っていたと伝えられ、茶の種類や産地などを茶葉の外観・形状・水色・香気・味筋などから見分けて当てます。
素朴でどこか懐かしいサブレ風クッキーで、八種類の宇治茶の特徴を活かして表現しました。ぜひこの機会に、茶歌舞伎Cookiseをお愉しみください。
※現在は販売を休止しております

茶歌舞伎とは?

「茶歌舞伎」は、名を伏せていれたお茶の種類や産地を当てる、お茶の飲み当て遊び。「茶歌舞伎」「茶香服」という字をあてて、別名「闘茶(とうちゃ)」とも呼ばれています。鎌倉時代末期に中国・宋からもたらされ、南北朝から室町時代中期にかけて武家や公家、僧侶の間で流行っていたと伝えられています。ルールは一つずつ名を伏せた茶を、茶葉の色・形状・茶の水色・香気・味筋などから種類を見分けます。

茶歌舞伎Cookiseの種類

八種類のシールと照らし合わせながら、
お愉しみください。

濃茶 Koicha

  • 茶葉の色 …
  • 濃い「深緑色」。
  • 茶の香気 …
  • 宇治茶の中でも特に良質で上品な香り。
  • 茶の味筋 …
  • 覆下茶園で育った碾茶を伝統の石臼で挽いた、
    旨味とコクが凝縮した濃茶味のクッキーです。
宇治抹茶のこと

薄茶 Usucha

  • 茶葉の色 …
  • 薄い「黄緑色」。
  • 茶の香気 …
  • 新鮮な茶葉の爽やかな香り。
  • 茶の味筋 …
  • 日光を遮って栽培した茶葉を粉末状にした、
    コクがあり爽やかな旨味を楽しめる薄茶味のクッキーです。
宇治抹茶のこと

玉露 gyokuro

  • 茶葉の色 …
  • 青みがかった緑色。
  • 茶の香気 …
  • 豊かで奥行きのある香り。
  • 茶の味筋 …
  • 甘みとコクのバランスがよく、
    スッキリと爽やかな味わいのクッキーです。
宇治玉露のこと

煎茶 sencha

  • 茶葉の色 …
  • 浅い「黄緑色」。
  • 茶の香気 …
  • さわやかで落ち着く香り。
  • 茶の味筋 …
  • 日光を浴びた茶葉で作った、程よい渋みと旨味が
    調和するすっきりとした味わいのクッキーです。
煎茶のこと

玄米茶 genmai

  • 茶葉の色 …
  • 濃い「黄緑色」。
  • 茶の香気 …
  • 炒った玄米の深い香り。
  • 茶の味筋 …
  • 焙煎した玄米を同量の茶葉とブレンドした、
    甘みのあるすっきり香ばしい味わいのクッキーです。
玄米茶のこと

焙じ茶 hojicha

  • 茶葉の色 …
  • 茶色。
  • 茶の香気 …
  • 香ばしい香り。
  • 茶の味筋 …
  • 丹念に焙じた茶葉の深みある
    香ばしさと渋みの少ないやさしい味わいのクッキーです。
焙じ茶のこと

京番茶 kyobancha

  • 茶葉の色 …
  • 褐色。
  • 茶の香気 …
  • 昔ながらの釜炒りのスモーキーな香り。
  • 茶の味筋 …
  • 独特のスモーキーな香りと
    すっきりとした味わいのクッキーです。

和紅茶 wakocho

  • 茶葉の色 …
  • 赤茶色。
  • 茶の香気 …
  • 鼻に抜ける清々しく心地良い香り。
  • 茶の味筋 …
  • 渋みが少なくマイルドな味わいのクッキーです。
Instagram

INSTAGRAM